弓道部
おしらせ
強豪 高経附と練習試合!
10月21日(土)・22(日)に行われる県高等学校弓道新人大会に向けて、今夏のインターハイ出場権を独占した強豪校である高経附と練習試合を行いました。午前中は各自16射で競技し、午後はトーナメント戦も取り入れて「対戦」の緊張感を味わいました。
強豪校の優れている点を吸収し、全国大会の出場権獲得に結びつけます!
おしらせ
太田市民大会で1年生が複数入賞!
10月8日(日)に太田市武道館弓道場で太田市民大会が行われました。本校からは、太田市在住の弓道部員3名が「高校1年生女子の部」に出場し、活躍しました。
<優 勝> 髙澤 向日凜選手
<第3位> 長井 樹音 選手
おしらせ
第三次地方審査に向けて強化練習を実施!
桐商弓道部の1・2年生は、10月29日(日)にALSOKぐんま武道館弓道場で行われる令和5年度第三次地方審査を受審します。審査は坐射で行われるため、射技だけでなく体配の修練が必要です。
立射で射技を高め、坐射で体配を身につけるという練習スタイルで、強化練習に取り組んでいます。各部員が目標としている段位を認許されるよう、お互いに改善点を指摘しながら実力を向上させています。
おしらせ
新人大会で1年生男子が躍動!
10月21日(土)・22(日)に、ALSOKぐんま武道館弓道場で新人大会が開催されました。桐商男子は1年生のみの出場でしたが、Bチームが予選一回戦で好成績を収め、二回戦を粘り強く戦い、決勝進出を果たしました。
また、香取杏二選手が予選一回戦で四射皆中を達成しました。弓道を始めて半年ほどにもかかわらず県大会で皆中できたことは、快挙と言っても過言ではありません。今後のさらなる成長・活躍が楽しみです。
おしらせ
東日本大会県予選会の選手選考会を実施!
11月11日(土)に行われる東日本高等学校弓道大会県予選会に向けて、桐商の代表選手を決めるための選考会を行いました。部長の川﨑選手が貫禄を感じさせる戦いぶりで優勝したほか、1年男子が大接戦を繰り広げました。
<結 果>
優 勝 川﨑 春 選手
準優勝 香取 杏二 選手
第3位 鈴木 琥珀 選手
おしらせ
弓道部 健大高崎高校と練習試合を実施!
11月3日(金)に、健大高崎高校と練習試合を行いました。隅々まで手入れが行き届いた弓道場で、部員の「真・善・美」に対する意識の高さが感じられました。
弓道部の陽組(ひぐみ)では、校外活動を重視しています。中学生の皆さん、桐商弓道部で、校内では体験できないことをしてみませんか?
おしらせ
弓道部 前橋南高校と練習試合を実施!
11月4日(土)に、前橋南高校と練習試合を行いました。東日本高等学校弓道大会県予選会前最後の練習試合で、両校とも気合いが入っていました。
前橋南高校の選手は迷わずに攻める気持ちが素晴らしく、本校の選手にとって見習うべき姿勢でした。他校との交流は学ぶ点が多いと改めて感じる練習試合でした。
おしらせ
弓道部 東日本大会県予選会 団体入賞!
11月11日(土)に、ALSOKぐんま武道館弓道場において東日本高等学校弓道大会県予選会が開催されました。本校は男子団体が予選を3位タイの成績で通過し、ベスト8による決勝トーナメントに臨みました。優勝した健大高崎を相手に善戦しましたが、力及ばずに敗れ、第7位入賞となりました。
練習試合で切磋琢磨したライバルと、上位大会出場を高いレベルで競う経験は、部活動に対する充実感の向上に繋がります。桐商弓道部は、さらなる飛躍を目指します。
おしらせ
弓道部 弓2張を購入!
弓道で使用する弓には、さまざまな長さや強さがあります。各部員が自分の身長や筋力に適合したものを選んで使っています。
日々の練習によって、特に1年生の筋力が上がってきました。そのため、ステップアップするための弓2張を新調しました。新しい「葵」が仲間入りです。
おしらせ
的枠の代替わり!?
弓道は、直径36cmの的枠に的紙を張った「的」を射る競技です。もちろん中心を狙って矢を放つのですが、薄い枠の部分に当たってしまうことがあります。そのため、数年に渡る偶然の積み重ねによって的枠はボロボロになり、交換が必要となります。
このたび、数個の的枠を買い替えました。数万本の矢を受けてきた的枠の皆さん、「代替わり」です。長らくありがとうございました。
おしらせ
弓道部 冬の基礎強化練習!
11月11日(土)に実施された東日本大会県予選会をもって、令和5年度の県内公式戦が終了しました。そのため、いまは来春の大会に向けて基礎力の強化に取り組んでいます。
一般的な練習道具であるゴム弓の他、鉄アレイやストレッチ用ゴム等を活用しています。鏡を見ながら自分で射型を確認・修正したり、部員同士で助言しあったりすることで、弓を正しく美しく引く力を高めています。
おしらせ
弓道部 冬支度!
弓道場は半屋内の構造であるため、風通しが抜群です。冬季は、冷気で満たされる過酷な環境となります。
「武者窓」を設置して防寒する学校もあるのですが、桐商では射位(弓を引く位置)にホットカーペットを敷いて対策しています。進んで練習する部員のみが足下から暖かさを享受できる、ユニークなシステムです。
おしらせ
熱戦 108射会!
年末恒例の校内108射会を実施しました。形式は団体によって異なるのですが、桐商では個人戦と団体戦(東西戦)を行っています。
<個人戦>
優 勝:田端 桜瀬 選手
準優勝:川﨑 春 選手
第3位:赤石 眞音 選手
<団体戦>
優 勝:東軍
おしらせ
納射式・大掃除を実施!
12月28日(木)に、令和5年の引き納めとして納射式を行いました。桐商では、一射目に「家族の支え、先生方の指導、道場などの環境、共に頑張る仲間への『感謝』」、二射目に「学業や部活動などの学校生活全般、日常生活・生き方についての『反省』」を込めて引いています。
納射式の後には、大掃除をしました。射場や部室の掃除だけではなく、垜(あずち)の整備も行いました。
おしらせ
射初式を実施!
1月4日(木)に、令和6年の引き初めとして射初式を行いました。「射初め」とは「書初め」のようなもので、単純にその年の初稽古ということではなく、新年にあたっての思いを込めて行います。
桐商では、一射目に『無病息災』、二射目に『大願成就』の願いを込めて引いています。凜とした袴姿で身を正し、坐射の作法に則って厳粛に実施しました。
おしらせ
令和6年 新春射会 団体準優勝!
1月6日(土)に、群馬県立渋川青翠高等学校において令和6年新春射会(県高体連弓道専門部主管)が開催されました。本校弓道部は、団体戦で準優勝することができました。
予選を2位で通過して決勝トーナメントに臨み、渋川女子・前橋南に次々と勝利しました。決勝では埼玉県の深谷第一に力負けしましたが、冬の練習の方向性が合っていることを示せたと感じています。
おしらせ
冬季リーダー養成研修会①に参加!
今年度の大会成績等に基づいて選考された実力のある選手が集い、研修会を行いました。本校からは、副部長を務めている田部井選手・磯選手の他、田端選手が参加しました。
他校の選手たちと近的・遠的の両方で腕を磨く、貴重な機会となりました。陽組の活動を通して、友人関係の輪はさらに広がっていきます。
おしらせ
弓道部 遠的矢を購入!
弓道には近的・遠的という二つの種目があり、使用する矢の形状が異なります。矢は消耗品であるため使用者が個人で購入するのが一般的ですが、桐商では家庭の経済的負担を軽減するために、遠的矢は部で購入しています。
矢は一見すると単純な形をしていますが、長さ・太さ・厚み・素材等の要素があり、射手の体格や筋力、引き方の癖に応じたものを使うことが必要です。今回、新たに二種類の矢を購入したことで、今まで以上に部員の個性に対応できるようになりました。
おしらせ
冬季リーダー養成研修会②に参加!
冬季リーダー養成研修会の第2回が、ALSOKぐんま武道館弓道場にて開催されました。強風が吹く厳しい環境でしたが、各校の参加者は集中を切らすことなく、高いレベルで腕を競いました。
桐商から参加した3名は、今後、校内で他の部員に技術面・精神面での学びを還元してくれることでしょう。
おしらせ
高校弓道通信大会決勝トーナメント進出!
令和5年度第16回高校弓道通信大会に出場しました。この大会は、5人立各自8射、計40射で的中数を競います。桐商は、男子団体は力及ばず予選敗退しましたが、女子団体で決勝トーナメント進出を決めることができました。
もうすぐ決勝トーナメントが始まります。上位入賞を目指して練習に励んでいます。応援のほど宜しくお願いいたします。