掲示板

同窓会

会長挨拶

現在の同窓会の活動は!

 新型コロナウイルスの影響が継続し、桐生市も一万人が感染者となるところにあります。この状況下では、「交流・親睦」を活動の主体に置いた多くの皆さんをお迎えしての集まりができません。しかし、同窓会として会員の皆様への活動理解と、学校や在校生との交流を基にしたOB会活動など、現在取り組んでいることをご報告致します。

  取組の一つ目は、「在校生への頑張りに、何かできないか?」の考えから、各部活や生徒の努力を報奨制度によりその頑張りに応えていきたいと考えています。現在、同窓会役員にその活動の実施に向けての検討を進めています。当面、役員の皆さんにご意見等戴く中で検討し二役会議等から具体化を図り、役員会議などでの確認・決定を通じて皆様への説明や取り組みの実施を進めていきたいと考えています。

取組の二つ目は、各部活の卒業生による「OB会」の結成にあります。桐商の頑張りは著しく、スポーツ部・文化部の活躍や個人的な知識の取得は卒業生として誇れるところにあります。同窓会会員からも「活動における結果を聞く声」が多くなってきています。このような中で同窓会として「各部OB会」の結成を求め、支援と在校生との交流が必要と考えてきました。今後の実現を期待しています。

取組の三つ目は、コロナ関連事情がありますが、同窓会活動の基本的な取組であります「交流と親睦」です。本年は定期総会開催の年でございます。前回の定期総会はコロナ禍での感染が増加する中で、「書面表決」として文書による総会を取り組みました。本年は、既に定期総会日(11月4日)に設定し具体的な実施に向けた検討に入ります。参加者数に制限が必要と考えることからの検討を含め、実施します。

 同窓会は、「すぐできること」「検討からできること」に視点を置き、会員・学校・在校生の為、今後も意見交換等重ねていきます。改めてご指導・ご鞭撻をお願い申し上げ挨拶といたします。

                                 令和5年1月吉日

                                 桐生市立商業高等学校同窓会

                                 会 長   前  原    毅

総会のお知らせ

令和5年度総会のお知らせ.pdf

総会の出欠フォームはこちらです。

 

定期総会開催にあたってのご案内

桐生市立商業高等学校同窓会

会 長  前 原   毅(S47卒)

 この度ご案内申し上げますのは、「桐生市立商業高等学校同窓会定期総会の開催」についてでございます。

 特に、新型コロナウイルスの影響が継続の中で4年間の行事空白が出てしまったことや、学校における卒業生名簿の発行が無いこと、各学年における同窓生の代表幹事の交代等から連絡体制の不備が生じており、案内状送付先の不明確さから困窮しているところです。今回のご案内を申し上げた内容は、元同窓会役員、前定期総会の参加者、創立80周年記念行事呼びかけ予定者、定時制70周年記念行事参加者、東京支部関係者からの選抜として送付させていただきました。

 桐商同窓会は、コロナ禍が継続している中で行事計画を3ヵ年に亘り「創立80周年記念行事」を実行委員会として検討してきましたが、コロナ禍での制約や制限からやむを得ず「4年前に中止」といたしました。しかし当時、記念事業として「29人乗りマイクロバス贈呈」「クリアファイルの作成」や生徒の協力からマスコットキャラクター「きりたん」を作品として打ち出してきました。また今日では、部活のOB会設立を要望することや「生徒の頑張りに対する報奨制度の実施」等々同窓会と母校との「絆」を深めていく為、検討を重ねているところでございます。

 今回の定期総会は、コロナ禍で空白となりました「交流」「親睦」に視点を置き、皆様にお集まりいただき「懐かしく」「楽しい」一日を過ごしていただくことに結び付けられればと考えています。コロナ禍も5類感染症の判断から「制約」「制限」も解除されてきましたが、まだまだご自愛を重ねていく必要を感じています。個々人の健康に対する注意を繰り返してまいりましょう。急なご案内で誠に恐縮ですが趣旨のご理解をお願い申し上げます。

 

同窓会報奨金授与式が行われました。

第1回同窓会報奨金授与式が行われました。

3学年の生徒を対象に、資格取得やボランティアなどの分野で、懸命に勉強や活動をした生徒に対して表彰が行われました。

表彰当日は、前原会長にお越しいただき、会長から生徒の頑張りに対するお褒めの言葉をいただきました。生徒は自分自身の活動してきた内容が認められ、誇らしそうにしていました。

同窓会から副賞としてクオカードをいただき、生徒はとても嬉しそうにしていました。