投稿日時: 04/11 17:24
校長
1年生が履修するビジネス基礎の授業において「地域の経営者から商いのイロハを学ぼう」というテーマで、社会人講話を実施しました。
今回は桐生市本町でベーグル店を経営されている「komugi」の戸草内陽介様・知代様に講師を引き受けていただき、お店の特徴や取扱商品、お店をはじめたきっかけや店舗経営についてお話しをしていただきました。
まずお店のコンセプトとして、赤ちゃんからお年寄りまでみんなが安心して食べられる素材を使い、食べたら幸せを感じられるようなベーグルを届けたいという、戸草内さんのお店やベーグルにかける思いを教えていただきました。
またお店をはじめたきっかけや、開業時や開業後の資金管理、新規顧客の開拓についてお話をしていただき、商業高校の生徒として学ぶべき点が数多くありました。
さらに、お店を経営していて感じるやりがいや苦労話、「応援したくなる店であれ!」といったお店を経営するうえで大切にしていることがとても印象に残りました。
戸草内さんの経営者ならではの視点や経験談から、生徒達はビジネスの面白さや難しさ、その魅力について学び、日々学習している商業の知識や技術が将来ビジネスの世界でどのように役立つのかを知る貴重な講話となりました。